コチラが天体望遠鏡・・・。

色々と説明されましたけど、酸素不足で覚えていません・・・



そしてコチラが向かいに聳えているマウナロア山・・・。

そして本当のサミット(頂上)へ向けて歩いて行きました・・・・。
何が一番ツラかったかと言われれば、このサミットまでの道のりです。
普通なら徒歩で約5分もかからない道のりは、非常に辛かったです。
途中で呼吸困難から心停止して死んでしまうかと思うくらいにシンドイ行程でした・・。
オマケに激寒なので、空気に触れている肌はガチガチに震える状態・・・。
脳みそが芯から凍えているような体感をしたのは初めてです・・・。

こちらがサミットから見たマウイ島のハレアカラー山・・・。

とても美しかったサンセット・・・。
途中で気絶しなくて良かったと思いました

私の後ろでは、魔法使いのエステシャンが不思議がっていました・・・。
「自分ではない誰かが身体を通じて泣いてるんです・・・」
オイオイ、ここでウォークイン現象ですか・・・・。
と思いましたけど、あまりの寒さに思考回路も廻っていない状態だったので気にしないモードに変更・・・。
そういった類いの経験は多々起きるものなので、逆に流してしまう方が良い場合も多々あります。
どっかで誰かに身体をヒッチハイクされた的な経験です。
きっとマウナケアの山頂に来たかったスピリットに部分的にウォークインされたのでしょう・・・・

ということは、どこか別の星の方ですかね・・・・?

話しを激寒に戻して・・・
こんな激寒の山頂にも捧げ物をしに来るハワイアンの方々がいるんです。
マウナケアと言えば、雪の女神、ポリアフです。
女神ポリアフに関係するヘイアウは、この山頂ではないと思いますけど、探せばマウナケアの山麓か周辺にあるハズです。

こちらが日が沈んだ後の空模様・・・。

サンセットは無事に見届けたので、次はサミットから少し降りた場所で天体観測です・・・。
続く・・・▶UFO目撃とムーンボウ目撃
★セッションのご予約・お問合せ、ブログの質問・感想などは電子メールで。
makaula@gmail.com
▼1日一回投票してね!人気ブログランキングへ



- 聖なる谷
- 空中都市マチュピチュを超えて
- Hiroshi Makaula Nakae
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
聖なるハワイイにまつわる歴史、文化と、そのスピリチュアルな秘話を総合的に紹介
- 聖なるハワイイ
- ハワイアンのスピリチュアリティー
- Hiroshi Makaula Nakae
- ¥2,100
- Amazon.co.jp
四六判、並製、192ページ、オールカラー
定価2,100円(本体2,000円+税)
ISBN978-4-902108-45-3 C0039
ポリネシアからの移民航海の歴史から、ハワイアンの神話と神々、精神学フナの叡智、ハワイアンの総合芸術であるフラの歴史と解説から、美しいレイにまつわ る花々や植物、ハワイ語、天文学、王朝の歴史まで、ハワイアンの文化を総合的に紹介したハワイ好きのための新しいバイブル。