昨晩のチリでの大地震の余波を受けて、ハワイにも津波がやって来ることに・・・・

わたしはスデに昨晩にクライアントさんから電子メールでお知らせが来ていたので知っていました。
それをルーミー君に言ったら「津波でしょ? 知ってる」と言っていたのはビックリでした。
結構みなさん速く知ってるものなんですね。
そんな感じで寝たのですが、いつものように寝付きが悪く、寝たり起きたりの繰り返し・・・・

そしたら居間に置いてあった携帯が鳴っているのが聴こえ・・・・。
あまりに寝れないものだから、いっそのこと起きてしまえと電話の着信暦をみたらシアトルのお友達から。
さらにはご丁寧にもテキストで津波警報のお知らせが入っている・・・・。
とりあえずお友達に電話をしてメッセージを残し、トイレに行ったら今度はサイレンが・・・・

月初めの日でもないのに街中でサイレンが鳴っているのを聴いたのは初めてです・・・・。
しかも時計を観たら朝の6時キッカリ。
こんなの誰が聴いているのだろう・・・・? と思いました。
だって普通だったらホボ大半の人たちが寝ている時間です。
サイレンが鳴り終わったら、シアトルのお友達から再び電話があり、少し話してネットで警報を調べてみました。
海上警備隊は津波の被害を少なくするために、全てのビーチを閉鎖するそうです。
チリでは津波の被害で82人の方が亡くなったそう。
この津波は朝の11時19分にハワイ島に到着し、後の11時52分にオアフ島へ。
翌々考えてみたら、ビーチ周辺にはかなりの人が住んでいるんですよね。
しかも郊外のビーチなんかに行くと、ビーチが目の前の家も沢山あるし。
15フィートの波だと言われているそうですが、実際にはどうなんでしょうね?
ワイキキは津波に飲まれてしまうのか?
この津波でワタシが死んでしまったら・・・・

それは無いと思いますけど・・・・

だって死んだらポートランドのエキスポに出れなくなって困るから

ワタシの場合、天のお役目があるので、こういう状況では助かるでしょう・・・・

ニュースを読んでいたら、以下の記事が・・・。
台湾でも強い地震、北極の氷山が崩壊。
世の中どうなちゃうんでしょうね?
やっぱり明日の朝のワイキキでの遠泳は止めにしますわ

そしてハワイの今日の夜が無料!一斉遠隔ヒーリングです。
津波で死んでなかったら行いますのでステイチューン!