今回は写真の点数も大幅サービスです。(笑)
家の中で最も早起きするのが私で、二号君はおおよそ朝の八時半くらいにしか目覚めません。
その他もろもろの住居人はいつも昼前まで寝ています。
朝起きて二号君のドアの前で「朝ですよぉ~、起きてくださ~い」と何度も叫んでも、起きて出てきた試しはありません・・・。
ということで、残念ながら一人で出かけて行きました。
駐車場に入るなり、スゴイ人です。
7時過ぎに出かけて、到着したのが7時30分ごろだったのに、もう満員の人だかりです。
土曜の朝早くからこんなに人だかりが出来るなんて・・・。
と、あまりの人の多さにビックリ仰天してしまいました。
さすが朝早くからジョギングしたり、ウォーキングしたりという健康志向の方々が多い地区なだけあります。
今回はおまけにホノルル・センチュリー・ライドの前日というのも重なって、道路には予行練習で車道を走る自転車もかなりいました。
この人だかり・・・。すでに人の波に酔ってしまっているワタシ・・・。
こんなに大勢の人を見たのは久しぶりです。ワイキキよりも混雑していたかも知れません・・・。
この土曜の朝市は、ハワイの農家と牧場をサポートするために行われているマーケットの一つで、他にも同じ団体がカイルア、ミリラニでも行っています。
カイルア地区はカイルア・タウンセンターの駐車場で毎週木曜日の夕方5時から。
ミリラニ地区はミリラニ・ハイスクールで毎週日曜日の朝8時~11時まで。
さらに他の団体がダウンタウンのフォート・ストリートで毎週火曜日と金曜日の午前中。ワイキキではワイキキ・コミュニティーで毎週金曜日の午前中。マーノアでも行われています。
朝からミュージシャンも演奏していて、朝市というよりはイベントのりですね・・・。
皆さんお買い物に意識が完璧に集中しているので、音楽聞いて楽しんでいる人なんていませんでした。まぁ雰囲気だけっつ~ものなのでしょう。
コーヒー・スタンドまでありました。でもあんまり眠たそうな人もいませんでした。
ここまで大勢の人ごみの中に紛れてしまうと、眠気なんて一気にどこかへ吹き飛んでしまいます。
やはり早朝ですし、かなりエネルギッシュな感じだったので、会場にいるだけでパワーを充電してもらってますって感じでした。
テントの下のテーブルには地元で栽培された果物や野菜がごまんと並べられております。
タロット・REIKOさん曰く「朝市は朝早くから行かないと、新鮮で良いものはすぐに無くなってしまうからね」と言っておりましたが、それは本当でした。
マーケットの大きさと品揃え、新鮮さは、ダウンタウンのマーケットなんかとは比べ物になりません。
行くなら絶対に早朝です。
ハワイで野菜というイメージはあまりないんですが、結構いろんな野菜が栽培されているんですね。
ハワイと言えば沖縄文化が幅を効かせている場所。苦瓜(ゴーヤ)だって堂々と並んでいます。
苦瓜は免疫力を高める野菜なので、健康志向のお野菜なんです。
真ん中の袋は沖縄のポテト。見た目は芋のように見えないんですね。しかも中身はパープル。紫色なんです・・・。よく沖縄ポテトで、パンやらお菓子やら作ったのを売ってるのを見かけますが、本物を購入したのは初めてです。
野菜はビニール袋に入って、一袋2ドルとかが多かったような気がします。他にも大きな野菜とか果物はパウンド売りのものもありました。
パパイヤもあいかわらず人気です。こないだ家にも1ダースの熟れたパパイヤが届けられ、誰も食べないのでそのまま腐らせてしまうのも難なので、全部切って冷凍してしまいました。
巨大なマンゴーの数々。シーズンはまだまだ終わってないようです。
右側がスター・フルーツ。左は何だか知りません・・・。レモンかもしれませんが、ちょっと巨大かも。
ホーム・メードのジャムやらも。パッケージが手作りで味が出ていますね。
今回の朝市の目玉としてサイトで一押しされていたコナ・カウンティー・ファーマーズ・ビューローの「コナ・コーヒー」。この団体は島を超えて一致団結してる様子です。
ベトナム料理のファースト・フード「バリ」のパンは超人だかりでした。
朝なのにお弁当まで販売されています。まぁ出来立てだし、そのままどこかにドライブするんならお弁当も意義があるかも知れませんけど。
右の花束はホワイト・ジンジャー。パイナップルはドール産でした。
バラの花束も・・・。ハワイで薔薇の花ってイメージがピンと来ませんが、どうやら場所によっては薔薇も育つのでしょう・・・。でも本土からの輸入品かもしれませんけど・・・。
蘭のコーナー。蘭は熱帯の花では永遠の人気を誇っていますね。育てるのが大変なので、買いたいとは思いませんでしたけど。
これは地元の花ですね。アンセリウムやらが混じった花束が人気のようでした。
果物の棚が何となく可愛かったのでパチリ。でも売れてはいませんでした。やっぱり見た目が大事ですよね。
ハイビスカスの改良品種も即売されていました。ハイビスカスも改良されると巨大化するんですね。
【ザ・バス】ワイキキのクーヒオ通り(海側、ダイヤモンドヘッド向き)から、ハナウマ湾、シーライフパーク行きの22番、58番に乗ると駐車場の前に停車します。
at Kapiolani Community College
Saturdays, 7:30 to 11:00 a.m.
0 件のコメント:
コメントを投稿